投稿日:2024年1月10日
更新日:2024年1月10日
- お知らせ
東京都の第5回目となる「東京ソーシャルボンド」の発行に際し発行条件を鑑み、当社としてソーシャルボンド債への投資を行いました。
充 当 事 業
➣ 特別養護老人ホームの整備費補助
➣ 特別支援学校の整備
➣ 道路のバリアフリー化 等 24 事業
【当社の考え】
東京都の施策を強力に推進するとともに、市場の資金が国内の社会問題の解決に活用される流れを加速させ、サステナブルファイナンス市場の活性化に努めてこられた東京都の考えに賛同・共感するとともに東京都が目指す東京ソーシャルボンドの発行によりこれらの取組を通じて、「人」が輝く明るい未来の東京や「サステナブル・リカバリー」を実現するとともに、SDGs の達成に貢献していく。
※ソーシャルボンドとは
衛生・福祉・教育などの社会的課題(ソーシャルプロジェクト)に、企業や国際機関などが取り組む際、資金調達のために発行する債券のことです。
その他の最新トピックス
- 社会福祉施設等への非常用電源等の整備促進事業補助金
2025年7月8日 お知らせ
- 第234回社会保障審議会介護給付費分科会資料 - 「全施設・事業所にデジタル原則 重要事項のネット公表」
2024年1月9日 お知らせ
- テクノロジー活用等による生産性向上の取組に係る効果検証について 社保審-介護給付費分科会
2023年5月1日 お知らせ
- 大型連休に向けて セキュリティ対策を済ませましょう!
2023年4月25日 お知らせ
- 介護過程のデジタル活用によるアウトカム評価の実施 ~内閣府 規制改革推進会議 医療・介護・感染症対策WG~
2023年4月6日 情報提供
課題解決・ソリューションについて
ご相談ください
03-3837-4871
営業時間 / 9:00~12:00、13:00~18:00
(土・日・祝日・年末年始・夏季休暇を除く)